京都のバー「The Common One Bar Kyoto」

2015年08月05日

祇園にある有名なお店です。

祇園の中心新橋通り。
大和大路側から少し入ったところ。

ただし、入り口は木の格子戸。
表札程度の小さな看板を見逃すと、
この奥にバーがあるとは気づきません。

格子戸をあけ、細い小路をずっと進むと木造の民家。
その中に本格的なバーがあります。

長くて重厚感のあるカウンターや、モダンなバックバー。

建物の外装とは全く違う店内の雰囲気は、
驚きの連続です。

地元の方や観光の方も含め、
いろいろな目的で使えるお店です。

私がいただいたのはこちら。

京都のバー「The Common One Bar Kyoto」

バーテンダー協会にも所属している中山さんに
おすすめいただいた「スリーピート」。

アイラを代表するアードベック、ラフロイグ、ボウモアの
プレンデッド。

アイラ独特のピート感は残しつつ、
個性の調和による飲みやすさがあり、
度数をあまり感じない一杯でした。

独特なお店の雰囲気に目がいきやすいのですが、
本格的なバーテンダーがいて、
お酒自体も楽しめるお店ですので、
京都に来るたびに訪れたくなるお店です。

「The Common One Bar Kyoto」はこちらです。
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26016560/


同じカテゴリー(京都のバー)の記事画像
京都のバー「FINLANDIA BAR」
京都のバー「Bar Sakurai」
京都のバー「アンドレイ」
京都のバー「BAR 祇をん 八咫」
京都のバー「THE BAR Straight」
全国バーめぐり⑤ 京都「BAR K6」
同じカテゴリー(京都のバー)の記事
 京都のバー「FINLANDIA BAR」 (2015-08-11 23:41)
 京都のバー「Bar Sakurai」 (2014-03-15 20:51)
 京都のバー「アンドレイ」 (2014-03-14 23:56)
 京都のバー「BAR 祇をん 八咫」 (2014-03-10 20:25)
 京都のバー「THE BAR Straight」 (2014-03-09 23:58)
 全国バーめぐり⑤ 京都「BAR K6」 (2010-12-19 09:33)

Posted by わかくす法律事務所 at 23:55│Comments(0)京都のバー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。