新潟「BAR 1173」

2023年11月28日

新潟市の古町にはいろんなお店があります。

ホテルイタリア軒の前の通りから
一本入ったところに「BAR 1173」があります。

通りから少し入ったところの建物の1階。

長いカウンターとその後ろにはいくつかのテーブル席。

店内全体から木のぬくもりも感じる落ち着いたお店、
と思いましたが、店主は独特な方でした。

私がいただいたのはこちら。



ホワイトホースからアイラウイスキーを作ろうと、
煙でにおいをつけようとしたり、
正露丸をいれたりと、いろいろされていました。

このような店主ですので、一人でも退屈しませんし、
お客さんも独特な方が来られるとのことです。

ちなみに、ホワイトホースに正露丸をいれても
正露丸入りのホワイトホースになるだけで、
アイラウイスキーにはなりませんでした。

「BAR 1173」はこちらです。
https://www.facebook.com/ichi.ichi.nana.san1173/  


Posted by わかくす法律事務所 at 18:51Comments(0)新潟のバー

新潟「BAR Perchoir」

2023年11月25日

新潟の夜の中心、古町。

ホテルイタリヤ軒の一本東側の
西新道通りのビルの2階に
「BAR Perchoir」があります。

透明感のある店内は、カウンター数席と
テーブル席か少しと、すべて合わせて10席程度。

一人で静かに酔うには程よい広さです。

オーナーの中村さんは、有名ホテルでシェーカーを
振っていて、大会での受賞経験も豊富なよう。

私がいただいたのはこちら。



地元新潟のウイスキー「ニュウボーン・ビーテッド」。

亀田の蒸留場で、地元の原料にこだわった一杯。

印象的な琥珀色に、上品な香りと深み。

55度ありますが、度数を感じさせない飲みやすさでした。

フルーツを使ったカクテルなども評判で、
多くの種類の新鮮なフルーツが
所狭しと並べられています。

次回お邪魔するときはカクテルをいただこうかと思います。

「BAR Perchoir」はこちらです。
https://www.instagram.com/bar.perchoir/  


Posted by わかくす法律事務所 at 23:33Comments(0)新潟のバー