全国バーめぐり59 山口「bar Bird」
2011年08月30日
先日は、下関の「バード」にお邪魔しました。
こちらは、小倉の小長光さんからのご紹介です。
下関は山口県ですが、協会の北九州支部に
入られているようです。
繁華街の豊前田の東の方にあります。
ビルの3階。
店内は細長く、曲線を使ったカウンターは、
ゆったりした感じで、
奥の方にはテーブルが2つと
白いソファータイプのイスが8脚。
この日も7名の団体が奥に入られていました。
全体的に照明は暗めで、
気分的に落ち着きます。
オーナーの大原さんと女性スタッフも1名。
かしこまった感じでなく、
初めてでも安心できるお店です。
頂いたのはラムベースで作ったというマンハッタン。

ちょっとぶれちゃってますかね。
残念。
氷を入れられているため、
次第に度数は落ちていきましたが、
結構ヘビーでした。
ラムなので甘いのは甘いのですが、
度数の強さもあって、おなかにドシッと
来る感じでした。
カウンターの中の棚には、泡盛などもあった
と思います。
飲みたいものが飲めそうですし、
いろいろ聞けば、珍しい物も出してもらえそうでした。
「バード」はこちらです。
http://www.birdbar.com/
こちらは、小倉の小長光さんからのご紹介です。
下関は山口県ですが、協会の北九州支部に
入られているようです。
繁華街の豊前田の東の方にあります。
ビルの3階。
店内は細長く、曲線を使ったカウンターは、
ゆったりした感じで、
奥の方にはテーブルが2つと
白いソファータイプのイスが8脚。
この日も7名の団体が奥に入られていました。
全体的に照明は暗めで、
気分的に落ち着きます。
オーナーの大原さんと女性スタッフも1名。
かしこまった感じでなく、
初めてでも安心できるお店です。
頂いたのはラムベースで作ったというマンハッタン。

ちょっとぶれちゃってますかね。
残念。
氷を入れられているため、
次第に度数は落ちていきましたが、
結構ヘビーでした。
ラムなので甘いのは甘いのですが、
度数の強さもあって、おなかにドシッと
来る感じでした。
カウンターの中の棚には、泡盛などもあった
と思います。
飲みたいものが飲めそうですし、
いろいろ聞けば、珍しい物も出してもらえそうでした。
「バード」はこちらです。
http://www.birdbar.com/