労福協の奨学金相談会

2018年11月14日

日弁連などでも奨学金問題などに関与し、
提言などもしてきました。

過去には日本学生支援機構から提起された訴訟を
担当したこともあります。

今度は、佐賀県労働福祉協議会が実施する
奨学金の相談を担当することになりました。

佐賀県労福協の相談会は11月の16、17日の
2日間にわたって開催されますが、
私が相談の担当をするのは11月17日の
午前中になります。

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/301687

多くの場合、高校を卒業する前の18才で、
大学卒業後の収入を見込んで大金を借りる制度ですので、
見通し通りにいかないことも予想されます。

返還に困った方が、引け目を感じずに
相談できる環境が作られることに
協力していきたいと思います。


同じカテゴリー(消費者問題)の記事画像
43条対策会議
クレサラ対協新年総会
全国クレサラ対協拡大幹事会
全国クレサラ実務研修会
拡大幹事会
クレサラ対協拡大幹事会
同じカテゴリー(消費者問題)の記事
 クレサラ対協新年総会 (2025-01-19 21:50)
 クレサラ対協常任幹事会 (2024-12-15 23:14)
 全国クレサラ被害者交流集会 (2024-11-20 23:11)
 クレサラ対協拡大幹事会 (2024-10-20 13:30)
 消費生活相談員の皆さんとの勉強会 (2024-07-30 22:47)
 シンポジウム「三本の矢~カルト問題・二世問題・霊感商法等の被害対策に取り組むにあたって~」 (2024-03-21 23:41)

Posted by わかくす法律事務所 at 23:14 │消費者問題