クレサラ対協拡大幹事会
2016年10月01日
本日、横浜市内において、
全国クレサラ・生活再建問題対策協議会の
拡大幹事会が開催されました。

地元の民間団体に所属している臨床心理士さんから、
神奈川の子どもの貧困に関する報告がありました。
その後、全国交流集会の準備に関する議論や
来年の全国交流集会の開催地の議論をした後、
各テーマごとの取組について報告・競技が行われました。
私の方は今回も日弁連の活動について報告しました。
同一労働・同一賃金、給付型奨学金、カジノ問題、
障害年金の問題など、
今回も、貧困対策が討議の中心になったように思います。
今後も、民間団体との連携を意識しながら、
取組を続けていきたいと思います。
全国クレサラ・生活再建問題対策協議会の
拡大幹事会が開催されました。

地元の民間団体に所属している臨床心理士さんから、
神奈川の子どもの貧困に関する報告がありました。
その後、全国交流集会の準備に関する議論や
来年の全国交流集会の開催地の議論をした後、
各テーマごとの取組について報告・競技が行われました。
私の方は今回も日弁連の活動について報告しました。
同一労働・同一賃金、給付型奨学金、カジノ問題、
障害年金の問題など、
今回も、貧困対策が討議の中心になったように思います。
今後も、民間団体との連携を意識しながら、
取組を続けていきたいと思います。
Posted by わかくす法律事務所 at 18:37
│消費者問題