適格消費者団体調査

2018年01月10日

地元の適格消費者団体からの依頼を受け、
第三者調査員をしています。

今年度が2回目ですが、
事務局にお邪魔し、
法令で義務付けられた内容について
確認をさせていただきました。

設立に関与した団体であり、
適格消費者団体に認定される前までは、
一定の関与をしてきた団体ですが、
その活動の範囲は広がり、
積極的な活動をされていました。

第三者調査員という立場のため、
積極的な協力はできませんが、
今後の活動も期待したいと追います。


同じカテゴリー(消費者問題)の記事画像
43条対策会議
クレサラ対協新年総会
全国クレサラ対協拡大幹事会
全国クレサラ実務研修会
拡大幹事会
クレサラ対協拡大幹事会
同じカテゴリー(消費者問題)の記事
 クレサラ対協新年総会 (2025-01-19 21:50)
 クレサラ対協常任幹事会 (2024-12-15 23:14)
 全国クレサラ被害者交流集会 (2024-11-20 23:11)
 クレサラ対協拡大幹事会 (2024-10-20 13:30)
 消費生活相談員の皆さんとの勉強会 (2024-07-30 22:47)
 シンポジウム「三本の矢~カルト問題・二世問題・霊感商法等の被害対策に取り組むにあたって~」 (2024-03-21 23:41)

Posted by わかくす法律事務所 at 23:18 │消費者問題