日弁連理事会での報告
2016年03月18日
本日、日弁連の理事会に出席し、
自殺対策や生活困窮者自立支援の取組などについて
報告や要請をしてきました。
年度末ということもあり、
取組の総括的な報告もさせていただきましたが、
例年と違ったことも。
これまで、毎月2日間の日弁連理事会は、
3月は2日目に次年度理事も出席し、
現・次期理事の合同協議会を開催していました。
そのため、今回も次期理事を意識した
報告を準備していましたが、
現理事による理事会と次期理事への説明会を
別々に開催することになっていました。
それでも、全国の弁護士会での取組が、
年度をまたいでも継続していただけることを期待して、
本年度最後の理事会での報告をさせていただきました。
自殺対策や生活困窮者自立支援の取組などについて
報告や要請をしてきました。
年度末ということもあり、
取組の総括的な報告もさせていただきましたが、
例年と違ったことも。
これまで、毎月2日間の日弁連理事会は、
3月は2日目に次年度理事も出席し、
現・次期理事の合同協議会を開催していました。
そのため、今回も次期理事を意識した
報告を準備していましたが、
現理事による理事会と次期理事への説明会を
別々に開催することになっていました。
それでも、全国の弁護士会での取組が、
年度をまたいでも継続していただけることを期待して、
本年度最後の理事会での報告をさせていただきました。
Posted by わかくす法律事務所 at 23:34
│会務