仙台のバー「Buddy’s Bar 」

2013年10月30日

国分町通りの広瀬通側の入り口、
ホテルグランテラスのすぐ北隣の地下に、
Buddy’s Bar(パディズ・バー)があります。

風格のある木の扉を開けると、
奥行きの広い店内に、長い一直線のカウンター。

ボトルの棚は天井まで、そして何列もボトルが
所狭しと並んでいます。
しかも、あまり見かけないようなボトルが多数。
オーセンティックバーを絵に描いたような雰囲気でした。

この日はオーナーではなく、内藤さんにいろいろ
お酒の話を聞かせてもらいました。

いただいたのはこちら。
仙台のバー「Buddy’s Bar 」

マルスモルテージの3+25年。
日本のピュアモルト。
鹿児島・山梨で3年間の熟成の後、長野で25年。

WWAワールドウイスキーアワード2013で
「ワールド・ベスト・ブレンデッド・モルト」を獲得。
この大会は、銘柄等を隠したブラインドでの品評とのことで、
まさに、世界が認めた味ですね。

さすがにフルーティな香りと絶妙なバランスで、
至福の一杯でした。

こちらのお店には、ホークス、ジャイアンツなどで活躍した
小久保さんを始め、
現役のプロ野球選手も来店されるということです。

野球選手の遠征の夜というと、
女性のいる店に行くイメージが強かったのですが、
分かる人はこういうお店に来るようです。

Buddy’s Bar はこちらです。
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0222620293/index.html


同じカテゴリー(宮城のバー)の記事画像
仙台のバー「Between the Sheets」
仙台のバー「Bar an」
仙台のバー「Bar Harcourt」
仙台のバー「Shot Bar  ORIHIME」
仙台のバー「BAR POLARIS」
仙台のバー「エスプリモダンめろん」
同じカテゴリー(宮城のバー)の記事
 仙台のバー「Between the Sheets」 (2013-11-09 15:59)
 仙台のバー「Bar an」 (2013-11-06 00:06)
 仙台のバー「Bar Harcourt」 (2013-11-04 11:09)
 仙台のバー「Shot Bar ORIHIME」 (2013-11-02 00:43)
 仙台のバー「BAR POLARIS」 (2013-11-01 00:10)
 仙台のバー「エスプリモダンめろん」 (2013-10-28 12:48)

Posted by わかくす法律事務所 at 00:27│Comments(0)宮城のバー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。