辻泰弘が辻泰弘を紹介
2010年11月12日
11月9日、参議院議員会館で、日弁連主催の院内集会
「非正規労働者保護法を展望する」を開催しました。
一応、私が司会をしました。
議員会館内の会議室で集会などをするには、
国会議案の紹介で会議室の確保をする必要がありますが、
この集会では、兵庫県の弁護士が、兵庫選出の参議院議員
辻泰弘先生にお願いして会議室を確保しました。
そのため、会場の入り口には、「辻泰弘」の名前が。

言うまでもなく私と同姓同名です。
院内集会の目的は、政策課題について国会議員の方々に
お聞きいただくのが中心になりますが、
この日は予算委員会などもあり、国会議員の先生はお二人しか
お見えいただけませんでした。
ただ、秘書の方々もある程度お越しいただいたので、
政策的要望を伝える目的はある程度達成したかと思います。
なお、集会にお越しいただいた国会議員の一人が、
同姓同名の辻泰弘先生でした。
司会の私「辻泰弘」が国会議員の「辻泰弘」先生を紹介しました。
漫画みたいな話ですが、有期・派遣労働者の深刻な
被害体験報告という重たい話の中で、
会場を和ませるのには役立ったかと思います。
参議院の厚生労働委員長も務めた辻先生には
この問題について今後も期待したいと思います。
(佐賀の弁護士の 辻 泰弘)
「非正規労働者保護法を展望する」を開催しました。
一応、私が司会をしました。
議員会館内の会議室で集会などをするには、
国会議案の紹介で会議室の確保をする必要がありますが、
この集会では、兵庫県の弁護士が、兵庫選出の参議院議員
辻泰弘先生にお願いして会議室を確保しました。
そのため、会場の入り口には、「辻泰弘」の名前が。

言うまでもなく私と同姓同名です。
院内集会の目的は、政策課題について国会議員の方々に
お聞きいただくのが中心になりますが、
この日は予算委員会などもあり、国会議員の先生はお二人しか
お見えいただけませんでした。
ただ、秘書の方々もある程度お越しいただいたので、
政策的要望を伝える目的はある程度達成したかと思います。
なお、集会にお越しいただいた国会議員の一人が、
同姓同名の辻泰弘先生でした。
司会の私「辻泰弘」が国会議員の「辻泰弘」先生を紹介しました。
漫画みたいな話ですが、有期・派遣労働者の深刻な
被害体験報告という重たい話の中で、
会場を和ませるのには役立ったかと思います。
参議院の厚生労働委員長も務めた辻先生には
この問題について今後も期待したいと思います。
(佐賀の弁護士の 辻 泰弘)
Posted by わかくす法律事務所 at 00:51
│出来事